灯台巡り 灯台巡りの記録をまとめたページを紹介しています。 沖縄県宮古島市 - 春の宮古島に灯台を見にいってきました。天気に恵まれ美しい海と空とともに灯台を堪能しました。 高知県東側(室戸岬メイン) - 高知県の東側を南下し、室戸岬まで灯台を見に行ってきました。 千葉県銚子市〜茨城県日立市 - 茨城空港からレンタカーで千葉県の銚子市へ南下し、茨城県の日立市まで北上しつつ灯台巡りをしてきました。 しまなみ海道〜高松 - しまなみ海道から高松のドライブをしてきました。灯台もいくつか見てきました。 高松〜さぬき - 春が近づいてきたことを感じさせる2月末のよく晴れた日に香川県の高松市〜さぬき市にかけて灯台巡りをしてきました。 淡路島東側 - 淡路島東側の灯台を見に行ってきました。天気のいい日の淡路島ドライブは最高でした。 明石 - 東二見あたりから順番に灯台を巡ってきました。駅から徒歩圏内に灯台がありそうだったので、カーシェアリングのタイムズカープラスではなく、阪神電車(山陽電車)を利用することにしました。 東京湾と江ノ島 - 東京出張の空き時間に江ノ島ドライブと、東京湾クルーズして灯台巡りをしてきました。江ノ島のデザイン灯台・展望灯台は見応えありました。 赤穂〜姫路 - 天気がすっきりしない週末でしたが、2月にしては気温が高かったので早起きして灯台巡りに出かけました。 北和歌山〜泉佐野 - 快晴の日に和歌山県加太を目指してドライブしてきました。大阪のデザイン灯台も見れました。 淡路島西側 - よく晴れた週末に兵庫県の淡路島へドライブに出かけました。淡路島の西側にはたくさん灯台がありました。海沿いのドライブはいいですね〜 東播磨 - 加古川方面に用事があったので、東播磨港付近の灯台を巡ってきました。工場地帯ならではの迫力のある灯台が見れました。 たまたま巡っていた灯台たち - 灯台巡りをする前の旅行中に写真に写っていた灯台たちをまとめてみました。