海中道路は、うるま市役所の前あたりから沖縄本島と平安座島・宮城島・伊計島を結ぶ10号線の愛称で、沖縄の綺麗な海を左右に見ながらドライブができるおすすめスポットです。
タグ: 接近可能
残波岬でみた朝焼け(日の出)と灯台
沖縄本島の残波岬へ早朝から灯台を見に行きました。言葉を失うほどの朝焼けに感動しました。
神戸灯台で夜間〜早朝撮影をしてきた
和田岬にある神戸灯台へ夜間〜早朝撮影をしに行ってきました。朝焼けがとくに綺麗に見えました!
宮古島:池間島に迫力のある灯台を見に行ってきた
宮古島から車で渡れる池間島に灯台を見に行ってきました。美しい海をみながら橋を渡ると迫力のある灯台が迎えてくれました。
宮古島:東平安名崎で日の出と灯台を見てきた
宮古島の有名観光スポット、東平安名崎で日の出と灯台を見てきました。朝は意外と観光客が少ないのでオススメです。
赤穂御崎に桜を見に行く(3)
赤穂御崎での花見リベンジです。3度目の正直で満開の桜が楽しめました。
赤穂御崎に桜を見に行く(2)
赤穂御崎へ桜リベンジをしに行ってきました。灯台と桜はかろうじて?見れました。
赤穂御崎に桜を見に行く(1)
海と桜を楽しめる絶景ポイント、赤穂御崎で灯台も一緒に見れないか確かめに行ってきました
遍路道を越えて。日本一明るい灯台へ。
神戸を出発して5時間30分で室戸岬灯台に到着しました。過酷なお遍路道を越えるとそこには美しい白灯台がありました。
佐喜浜港で見た灯台2基
室戸岬を目指す途中で55号線沿いに佐喜浜港の導灯が見えました。