Warning: Use of undefined constant WPLANG - assumed 'WPLANG' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mt8/to-dai.net/public_html/wp-content/plugins/head-cleaner/head-cleaner.php on line 270
コンテンツへスキップ

灯台ネット Beta

日本の灯台とその周辺

  • 灯台ネットについて
  • 灯台巡り
    • 沖縄県宮古島市
    • 高知県東側(室戸岬メイン)
    • 千葉県銚子市〜茨城県日立市
    • しまなみ海道〜高松
    • 淡路島西側
    • 東播磨
    • 赤穂〜姫路
    • 北和歌山〜泉佐野
    • 東京湾と江ノ島
    • 明石
    • 淡路島東側
    • 高松〜さぬき
    • たまたま巡っていた灯台たち
  • 訪問記(ブログ)

カテゴリー: 香川県の灯台

真夏の男木島へ再びいってきた(2)女木島

男木島の前にめおん号が立ち寄る女木島には鬼の棍棒に扮したデザイン灯台がありますよ。

真夏の男木島へ再びいってきた(1)出港

男木島灯台が見たい!ということで真夏の男木島へ行くべく、再びめおん号に乗船しました。

高松から40分で渡れる離島、男木島の有名な灯台

高松港からフェリーで40分の男木島の灯台を見に行ってきました。御影石造りの灯台は見事でした。男木島の自然やグルメを堪能しました。

高松から20分で渡れる離島、女木島(鬼ヶ島)のおもしろ灯台

高松港からフェリーに乗って女木島に行ってきました。女木島にはデザイン灯台で鬼が持っている灯台がありました。

夜も来ました。高松港のせとしるべ赤灯台

高松港のシンボル的なそんざいの赤灯台「せとしるべ」を夜に見に行ってきました。

津田の松原サービスエリアでも讃岐うどん

香川県からの帰り道、どうしても讃岐うどんが食べたくて津田の松原サービスエリアで讃岐うどんを食べました。

巨大なかき揚げ。もり家の讃岐うどん

高松で巨大なかき揚げが特徴のもり家の讃岐うどんを食べてきました。讃岐うどんの独特のコシが最高でした。

国内希少!ゴルフ場にある灯台@香川

国内でも2箇所しかないゴルフ場内にある灯台を見に行ってきました。志度カントリークラブさん本当にありがとうございました!

夕焼けが美しかった香川県小田浦港の灯台

釣りスポットとしても有名な小田浦港へ灯台を見にってきました。港なのに高い透明度の海や、美しすぎる夕やけに感動しました。

さぬき市役所近くの灯台

さぬき市役所近くの灯台の志度港へ行ってきました。夕暮れの港はきれいでした。

投稿ナビゲーション

過去の投稿

巡った灯台の数

229

バックナンバー

最近の記事

記事カテゴリー

  • 訪問記 (141)
    • 茨城県の灯台 (5)
    • 千葉県の灯台 (3)
    • 東京都の灯台 (1)
    • 神奈川県の灯台 (4)
    • 兵庫県の灯台 (75)
    • 大阪府の灯台 (5)
    • 和歌山県の灯台 (1)
    • 徳島県の灯台 (2)
    • 愛媛県の灯台 (3)
    • 香川県の灯台 (13)
    • 高知県の灯台 (6)
    • 岡山県の灯台 (1)
    • 広島県の灯台 (7)
    • 沖縄県の灯台 (14)
  • 灯台巡りのためのツール (2)
    • 書籍 (2)

記事キーワード

おすすめ グルメ デザイン灯台 ハシゴ ヨットハーバー リチャード・ヘンリー・ブラントン 世界灯台100選 保存灯台 夕焼け 夜景 工業地帯 接近可能 日の出 日本の灯台50選 星空 桜 歴史的 洋式灯台 港 灯標 灯浮標 猫 登れる 空港 第1等灯台 船 複数灯台見えます 要体力 観光地 釣り 離島 駅近

スポンサーリンク

  • instagram
  • twitter
  • Facebook
Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.